キャリア共奏Labの濱野です。


前号で紹介させて頂いた

「生まれ変わる心
 ~カウンセリングの現場で起こること~」

に続き、以下を読みました。

「心を知る技術」
 高橋和巳先生  筑摩書房


—– はじめに より抜粋 ————-
カウンセリング講座が盛んである。
しかし、参加者の全員がカウンセラーに
なろうと考えるいるわけではない。

むしろ、彼らの多くは、はっきりと
その目的を自覚しているわけではないが、
自分の心を知るためにカウンセリングを
学んでいるように見受けられる。

・・・

カウンセリング技術を学ぶことは、
心を理解する格好の場を
提供してくれるであろう。
——————————–


私自身は、カウンセラーになりたいという
明確な目標があり、カウンセリングを
学び始めました。

ただ、それを学び続ける過程で感じるのは、
「自分自身が楽に生きられるようになった」
という感覚です。

以前は、精神的に追い込まれた時は、
気分が落ち込み、それによって、
判断が消極的になり、逃げたくなり、
パフォーマンスもおちる。
そんな負のスパイラルに入っていました。

でも、カウンセリングを学ぶようになってから、
自分自身を、少し離れたところから
見つめることができるようになったように
思います。


同じような状況で、精神的に追い込まれても
目の前で起きた事実は同じでも、
もう一人の自分が、気持ちの変化に気付き、
事実の解釈を変えることで、
気分を大きく落ち込ませることなく、
こころの対処ができるようになりました。

前を向けるようになった。
あるいは、「助けて!」「手伝って!」
と言えるようになりました。


さらに、以下のようにも書かれています。

——– 抜粋 ————
自分を極めれば、それは他人の理解にも
あい通じるというのが、心が持っている
特徴的な性質。
・・・
心を知るには、まずは自分の心を知って、
それを足場にして他人の心を推測するしか
ない。
——————————–


心理カウンセラーにしろ、
キャリアカウンセラーにしろ、
カウンセラーとして成長するためには、
自分の心を、どこまでも深く知ること
なのかもしれませんね。

次号に続きます。